2016年8月30日火曜日

人工知能も天然知能も予想的中だった週末のイエレン=フィッシャー相場

本日も、アヴァトレード・ジャパンに取引口座をお持ちのお客さまにだけ配信している無料メルマガのサンプルをご紹介します。著者は、新進気鋭の夜型アナリスト大当たり亮さんです。

(サンプルメルマガ)アヴァトレード・ジャパンでFX取引をされている皆さま。大当たり亮です。今週も金曜日の雇用統計までよろしくお願いいたします。

さて、金曜日の臨時増刊号で、ジャクソンホールについてお話しさせていただきました。

『中央銀行は不要だとは言えないけど、余計なことはしてはいけない、という考え方。どこかの島国のバズーカ発砲しているセントラルバンカーとは真逆』
『円安を待望しているみなさんには旱天の慈雨になるかも知れない今夜のイベント』

狼少年の汚名返上。見事に大当たりとなりました。「利上げは織り込み済みで、踏み込んだ発言がなければ暴落。なので下はあっても上はない」というアナリストも多かったなかでの大当たりはうれしいです。

しかし、このような「天然知能」のまぐれ当たりで喜んでいてはいけないんです。あれはあくまでアヴァトレード・ジャパンさんに頼まれて、上とも下ともつかない夕方に配信させてもらったものです。

それに実際は、FRB議長のイエレン女史の発言そのものでは相場は「行って来い」でした。円安ドル高をトレンドと化したのは、先週前半から存在感を表していた副議長のスタンレー・フィッシャー氏でした。彼もまたユダヤ系の経済学者で・・・

ジャクソンホールでのイエレンさんとフィッシャーさん(こちらはCNBCとのインタビュー)が予想どおり、いや予想以上にタカ派的な発言をしたことで、米国の年内の利上げに対する見通しが高まり(先物市場に織り込まれる12月までの利上げ確率は57%から63%に上昇)、それに伴うドル買いが強まる展開となりました。

さて、「天然知能」の大当たりに対して、本日からアヴァトレード・ジャパンのお客さまに限り登録受付を開始する(これ、ほんとうに口座があるだけで良いんですかね???腋が甘すぎはしませんかアヴァトレードさん!?)

「人工知能(AI)巫(かんなぎ)『トレンド判定』無料メール配信サービス」
https://avatrade.manabing.jp/

ですが、この週末のイエレン=フィッシャー相場はどう乗り切ったのでしょうか???

お見事です。
予測日時 予測内容 予測時の価格平均値 評価日時 評価時の価格平均値 結果
2016-08-27 04:00:00上昇トレンド 100.857 2016-08-29 11:59:00 101.911 的中
2016-08-27 02:00:00上昇トレンド 100.569 2016-08-29 09:59:00 101.799 的中
2016-08-27 00:00:00方向感なし ******** ******** ******** ********
2016-08-26 22:00:00方向感なし ******** ******** ******** ********
巫(かんなぎ)の「トレンド判定」は実はものすごく慎重なのです。十分な方向感が出ていないと判断したときは「方向感なし」と「判定」しています。イエレン議長の「行って来い」相場は「方向感なし」と判断したわけです。

(※パフォーマンス掲載サイトへは、「人工知能(AI)巫(かんなぎ)『トレンド判定』無料メール配信申込みサイト
https://avatrade.manabing.jp/
からリンクしております。きょうの大当たりメルマガが配信完了するころには、土曜日朝6時の「トレンド判定」の的中ハズレ判定も出ているかも知れません)

今回、アヴァトレード・ジャパンさんと特別タイアップをしたシステム開発会社の学びingさんの開発者さんに緊急インタビューを試みましたところ、

>イエレン=フィッシャー相場については、方向感が出るまでの短時間、乱高下の間は、じっと様子を見ていたのが良かったのではないかと思います。

>巫は、慎重にトレンド判定をしていますので、基準以上の確信をもった時点でようやく「トレンドあり」と判定します。

>AI「巫」の特性は、「損小利大」かつ「順張り」と表すことができます。「順張り」ですので、定点観測で「上昇トレンド」など同じ方向が連続すると利益がのびます。また、マーケットのボラティリティが大きくなるほど有利ですが、膠着相場やレンジ相場はあまり得意ではありません。同じ方向が続いている間で、ある程度自身が満足できる利益のタイミングで利益確定がいいと思います(メール配信後、トレンドが急変する可能性もございます。)

イエレン=フィッシャー相場は特に満塁ホームラン級だったにせよ、サービス開始以降の約半年で、的中率 70.30 % ( 393 勝 166 敗 )は見事です。これをFXの売買の利益に活かすためには、利食いと損切りのタイミング、それぞれの幅または比率をどうルールづけるかがたいせつになってきますよね。

この点は、今週またしつこくも臨時増刊号「祝 人工知能(AI)巫(かんなぎ)『トレンド判定』無料メール配信サービスイン(仮)」と題してその記念すべき9月1日(木)までに、わたくし大当たりの考え方をまとめてみようと思います。

取り急ぎは、学びingさんへのインタビューをご参考になさってくださいね。

>「売買シグナル」は、損小利大を基本としたものですから、勝率が低いゆえに当たる時に大きく勝つ、というロジックになっています。

>TP注文とSL注文を組み合わせる選択肢は十分ありだと思います。

>利益幅とストップロス幅の比率に注意していただければ、後はお好みで良いかもしれません。(目安の例 利益幅:ストップロス幅=3:1)

では、最後にわたくし大当たりのような「天然知能」系に必要な情報をまとめておきましょう 苦。

今週のイベント。米国の金融政策の先行きに対する注目度はますます高く、その金融政策に与える影響が大きいものとして、週末の米雇用統計は外せません。非農業部門雇用者数は予想が+18.0万人と20万人を下回っています。雇用関係の指標としてはADP雇用統計(水)などもありますが、よほど変な数字が出ない限りは週末まで様子見か。後は米国の個人消費支出(月)、消費者信頼感指数(火)、ISM製造業景況指数(木)など。

今週は米国の地区連銀総裁の発言にも要注意。ローゼングレン・ボストン連銀総裁講演(水)、メスター・クリーブランド連銀総裁講演(木)、ラッカー・リッチモンド連銀総裁講演(金)となっています。前の二人は投票権を有しています。ここ最近のタカ派的な流れを踏襲するのか、修正するのかは注視したいところです。

ってか、メスター・クリーブランド連銀総裁、夜明け前にもうしゃべっているし。木曜日まで待てないんですかね。付和雷同で利上げのお神輿を担いでいるみたいで。マイナス金利に反対すると空気が読めないとして学歴詐称の馬鹿学者と首をすげ替えるようなどこぞの島国の金融政策決定会合とは真逆ですよね。いや、一緒か。

0 件のコメント: