2009年7月7日火曜日

“ゆるキャラ”大募集!小口化FXの『フォレックスライン』で10万円~50万円

フェニックス証券は、見せかけ(だけ)の高レバレッジ低スプレッドによる《証拠金ぼったくり商売》と一線を画し、コツコツと営業して参りました。

その到達点のひとつが、店頭FX『フォレックスライン』の小口化。

http://phxs.jp/

主要通貨ペアが1000通貨単位で売買可能となり、少額の証拠金ご入金でも危険なレバレッジを掛けなくても(賭けなくても)、外貨運用を始めることができるのです。

フェニックス証券の店頭FX『フォレックスライン』の小口取引は既に7/1(水)から可能になっていますが、『フォレックスライン』専用ページのための“ゆるキャラ”を一般公募することにしました。

☆ゆるキャラ名:(例)「フェニックス君」「せんドルちゃん」「ちょいトレさん」・・・
☆氏名、住所、年齢、連絡先(携帯可)、メールアドレス(携帯・PC)、お勤め先(または学校)、その他(新ホームページhttp://phxs.jp/の感想、小口取引コンセプトへのご意見など)

をお書き添え頂き、担当(外国為替部 中村)s.nakamura@phxs.jp宛、ご投稿下さい。

当選者(7/21【火】当社ホームページhttp://phxs.jp/上で発表)には、小口化FX『フォレックスライン』Forex Lineの証拠金100,000円を謝礼としてプレゼントします(該当者複数の場合には厳正なる抽選にて1名様に)

キャラクターイメージも同時に募集です。こちらの当選者には証拠金500,000円をプレゼント(但し該当者なしの場合はご容赦下さい)。
CoRichブログランキング
※【キャラクターイメージ】をご応募頂く場合は、イラストをご郵送頂くか、メールに画像(BMP、JPEG、PDF形式)を添付してお送り下さい。
※お送り頂いた個人情報は本件以外の目的では利用致しません。応募頂いた書類・情報等はご返却いたしませんので予めご了承下さい。
応募書類送付先:〒103-0028東京都中央区八重洲1-5-3
フェニックス証券株式会社“ゆるキャラ”募集係

締切は“ゆるキャラ”名+イメージともに、7/15(水)必着とさせていただきます。

2009年7月6日月曜日

フェニックス証券のホームページが生まれ変わりました

先週末、
予想以上の悪化、6月の米雇用統計
の記事中ご案内しました、フェニックス証券ホームページの全面リニューアル。本日よりサービス開始です。
http://phxs.jp/
ところで、同記事のなかでお伝えした“FX戦略”について。この週末から週初にかけて、ユーロは対日本円だけでなく、対ドルでも大きく下げ幅を拡大させています。新しいホームページから、お客様のお一人お一人が、「ノイズに左右されずトレンドを嗅ぎ分けられる」卓越した情報サイトとして支持していただけるよう、これからも日々チューニングに励みたいと考えております。
CoRichブログランキング
【お詫びとお知らせ】今朝、フェニックス証券のお客様から「ログイン出来ないんだけど・・・」という電話が殺到しております。説明不足をお詫びします。新しいホームページの『会員ログイン』は、一般のトップページhttp://phxs.jp/より一層情報が豊富な会員向け特別ページへの入り口です(有料会員と口座残高保有者)。『フォレックス・ライン』のトレード画面の入り口は、その下のボタンです。ログイン概念が二つに分かれましたことをお許し下さい。

2009年7月3日金曜日

予想以上の悪化、6月の米雇用統計

右のグラフはFT紙からの引用。失業率も、9.5%に上昇し、1983年以来の最悪水準。
円安の是正が(米ドルよりもむしろ←ここ重要)対ユーロで急速に進んだ昨夜。米国の連休で、ECBの政策決定と雇用統計が重なったこともありますが、ユーロの売り仕掛けが奏功し、じょうずに稼がれたお客様が大勢いらっしゃいました。
個人的には、ユーロ円の適正水準は110円台から120円台ではないかと思います。政策金利の差が、ユーロと円で1%未満に縮まっているとは言え、キャリー取引とその調整という現象が如実に出ているのがユーロ円の特色です。
こちらのチャートをご覧頂くと、ドル円との違いがよく判ります。
http://fx.manepoke.jp/top_chart.php?id=2
すぐに出てくるのはユーロ円の日足ですが、ユーロ下落の日は、ユーロ上昇の日よりも、動きが極端な傾向が強く、またその傾向がドル円よりハッキリしています。

昨日のブログで、自動車販売のことを書きました。自動車が売れない(買い替え年数が長期化している)のは、景気が悪いからではなく、自動車の性能が上がっているからだ、という見方も必要です。モノやサービス(我が証券業界も同じ・・・)が売れない理屈は自動車だけではないので、「雇用情勢の悪化⇒有効需要不足(デフレギャップ)の対策が必要⇒財政ばら撒きの正当化」という各経済ブロックの政策が悪性のインフレしかもたらさないことにいつ気が付くかが次の焦点なのです。

この先も、ユーロ(またはポンド)を売りから入る戦略は成功確率が高いと思われます。来週誕生のフェニックス証券の新ホームページから、どんどんと情報発信をさせていただく予定です。
CoRichブログランキング

2009年7月2日木曜日

6月の米新車販売台数、大幅減?底打ち?

米調査会社オートデータが1日まとめた6月の米新車販売台数(速報値)は、前年同月比27.7%減の85万9847台。
右のグラフはウォールストリートジャーナル紙からのコピペ。同紙は、フォードとトヨタの広報担当の言葉を引用して、底打ちトレンドを演出。確かに、(前年同月比ではなく)前月比でみると、5月より減少とは言え、上昇傾向と言えなくもない。
http://online.wsj.com/article/SB124646313562280557.html#mod%3DtestMod%26project%3DAUTOS90218%26articleTabs%3Dinteractive
しかし、消費関連のマクロ指標には一向に改善が見られないこと、今後エコカーへの買い替えインセンティブが導入されても、大型車に比べて粗利率が極端に悪いエコカー(特にハイブリッド車)では自動車産業の業績回復に殆ど貢献しないこと、を斟酌する必要はあるでしょう。
CoRichブログランキング